浜松特別支援学校様にて「行動心理学」をお伝えしました。

こんにちはSenjuです。今日の静岡は曇りくもり

少し暑さが和らいでいるような・・・どうでしょうか

日差しが弱まっているからかな

さて

昨日は静岡が全国で最も気温が高い一日だったそうです。

そんな中、東静岡から浜松へ車

浜松特別支援学校様にて、「行動心理学 何気ないしぐさに隠れた心理を読み解く」をお伝えさせていただきました。たくさんの教職員の皆様にご参加いただき、ありがたく思います。行動心理学を学び始めてから、そしてお伝えしはじめてから10年ほどたったかとおもいます。毎回毎回、私自身も学びを得て、内容がだいぶ進化しておりますアップ

  • 行動心理学の目的と可能性
  • 非言語コミュニケーションとは
  • 観察力ワーク
  • 行動心理学が求められる背景
  • 脳と行動のしくみ
  • 体と心と行動の関係性
  • しぐやや表情の特徴
  • 体感ワーク
  • セルフマネジメント

内容が進化するごとに、先生方のリアクションも深くなっているように感じております。

最後に「もっと話を聴きたいです。」とおっしゃってくださり、私ももっと時間を共有できたらうれしいなと心から思いました音譜

  • URLをコピーしました!